□ 記事は、下に行く程、新しいです □
|
|
|
いよいよ、と言うか、やっと外壁の工事の次ぎの段階に・・・。 |
|
外壁を下から、軒裏に向かって見たところ・・・。 そして、フェルト20kgと、メタルラスで外壁塗り壁の下地とします。 |
|
ラス網が、綺麗に張れています。 |
|
|
ラス屋さん、今日でやっと網張り終了です。 |
|
その後は、左官屋さんの出番です。 |
|
塗り始めました・・・・・・。 |
|
|
外壁、モルタル下塗り、完了・・・。 |
|
|
クロス張りの下地処理。 |
|
外壁、モルタル上塗り中! |
|
外部塗装の下地処理・・・・・・。 |
|
塗装の色合わせの立ち会。 |
|
|
のテープ処理後は、パテにて石膏ボードのジョイント部を調整。 |
|
台所部分のクロス張りは、終了! |
|
和室の京壁の左官仕上げ中! |
|
外装の塗装準備中。 |
|
外壁塗装の為の、木部等の部分を養生中! |
|
|
外壁塗装(吹き付け中) |
|
|
外壁塗装終了。 ん? 直し〜!凸(▼▼) |
|
|
子供部屋・・・ほぼ完成。 |
|
寝室・・・・・ほぼ完成。 |
|
和室・・・・・ほぼ完成。 |
|
|
足場が外れて、建物の全体がやっと見えてきた。 |
|
居間・・・・・ほぼ完成。 ちょうど人が立っている部分の壁は、一部分だけ、ソイル・セラミックスと言うタイルを貼っています。 |
Return to Special page(特別編目次に戻る)