■祝!上棟!!


■平成16年6月24日■ 

いよいよ、始まりました!
今日は、朝8時から作業スタート。

右側に組まれた足場(ステージ)は、集熱屋根施工に必要で設けました。

柱は、全て、4寸角(12cm角)!
結構、迫力あります。

2階台、ほぼ組立終了!
しかし、すでに午後1時をまわっている。
凸凹が多くて、斜めの部材が多いので、組立に時間が掛かります。

二階柱が組み上がりました。
もう、午後4時・・・。

2階寝室の小屋組。
(うむ、図面通り・・・)

1階居間、吹き抜け部分の登り梁の組立・・・。

どうも、仕口(接続部分)の加工が?

協議中???

現場に上がって見ると、なんと!
私の自宅が見えるではないか・・・!

1階居間、吹き抜け小屋部分の組立!

なんとか形が見えてきた・・・
もう、午後6時近い。
普通なら、垂木、野地板くらい迄できるのですが、
架構が複雑なので、時間が掛かりました。

 

建物の四隅に、お酒でお清め!

工事の安全を祈る…
上棟式は、神聖なものなんです…。

めでたし、めでたし…。

…で、ごくろうさま!
建設会社の社長様から、ご挨拶を頂きました。

お疲れさまでした。

日も落ちて来ました。

棟梁の挨拶、七つ締めで、お開き!

Return to Special page(特別編目次に戻る)