東京マラソン2012
2012/2/26

photo:Ringo-Ya
・・・と、言う訳で、久々に電車で移動・・・
東京駅は、2011年の時も工事中だったけど、今年は、大分形が見えてきた。
竣工当時の姿に復元中だが、完成時の姿が目に浮かぶ!素晴らしい・・・!
去年と同じポイント、日比谷公園10kmゴール地点で応援する事に・・・。
例に依って、警備が凄いです。
日比谷の交差点にて・・・。
この辺のポイントに陣取る・・・。
しかし、人垣で写真は無理だなぁ・・・。
カメラを両手で掲げ、ファインダーを覗かないで、適当にシャッターを押す・・・。
まぁ、それにしても、凄い人数だ!
コースは、この先の品川で折り返しし、今度は、道路手前側を選手が走るのです・・・。
き、来た〜、人垣の隙間から、狙った一枚!
第一陣の障害者の方のグループ。凄い早さで通り過ぎて行きます。
よしよし、上手い事に、前に出られたぞ!
いよいよ、招待選手の先頭集団か・・・。
先導車両が見え始めた。
・・・ん、テレビ局の車両・・・。
おぉ〜!来た〜〜〜!
先頭集団だ!
早い、早すぎる!
二番目の集団・・・・。
三番目の集団・・・。
もう、かなり時間差が生じてる感じだ・・・。
道路の向こう側は、一般の選手・・・。
お、東京タワーだ!
ん、スカイツリーに負けるな〜!
先頭から四番目くらいの集団・・・・
道路の向こう側は、一般の選手たち。
この辺になると、招待選手か、一般か?入り乱れ状態???
ペース、早いです・・・。
お!芸能人ランナー発見・・・。
ピンクの衣装は、オードリーの春日さんですねぇ〜。
カメラマンのランナー?
ん〜、これなら、良いポイント選び放題?
好き勝手に撮れますねぇ!
お〜、マリオ、頑張れ〜!
お〜、白鳥、がんばれ〜!
うぅぅ、なんじゃ、こりゃ〜!鳥?の集団!
あ〜〜、ちょっと、キモ○、ですがぁ〜(^
^;)
う〜〜、ちょっと、これも・・・。
お〜、ルイージ、がんばれ〜!。
寒く無いのでしょうか・・・。
お〜、トラ、がんばれ〜!
(段々、文章考えるのが、面倒になって来た)
お〜、ピーターパン、がんばれ〜!
お〜、サラリーマン、がんばれ〜!
あれ、今年は、新聞を読みながら走らないのか!?
カバンに入れっぱなしじゃないですか〜っ!
お〜、鯛焼き、町人、がんばれ〜!
お〜、エイリアン、がんばれ〜!
(今年は、ちょっとコスプレ選手撮り過ぎた・・・反省!)
な、何ですか、これは・・・。
お〜、殿様、がんばれ〜!・・・。
お〜、水戸黄門、がんばれ〜!。
お〜、スカイツリー、がんばれ〜!
東京タワーに負けるな〜〜、あれ??
お〜、ボーリングのピン、がんばれ〜!
お〜、何か分からないけど、がんばれ〜!
道路向こう側に、脱落者?回収バスが見えてきたぞ!
そういえば、まだ、「関係者」の姿が見えないが、まさか、既に乗車して無いだろ〜な!
お〜、スターウォーズの(何だっけ)キャラクター、がんばれ〜!
お〜、スイカ、がんばれ〜!
なんか、もう、疲れちゃったんですが・・・。
取りあえず、お〜、蜜蜂さん、がんばれ〜!。
お〜、ミニーちゃん、その他、がんばれ〜!
(随分、楽しそうですねぇ〜)
十分、気持ちは分かりますが・・・・。
似てない!・・・(ToT)
お〜、パックマン、がんばれ〜!
お〜、東京タワー、がんばれ〜!
スカイツリーは、もう、かなり先を走ってるぞ〜!
こ、これは!・・・(絶句)
裸足??ですよ??!!!!!!!!!!
キリスト、がんばれ〜!
お〜、iPhone、がんばれ〜!
あれ?Appleマークが裏返しだけど・・・?
ん、まぁ、頑張ってね。私も、頑張ってます。
身体を前方に迫り出し、もう、不自然な体型で、シャッター押してるんです!
疲れるんです!
しかし、「関係者」は、何処を走ってるのか・・・。
姿が見えん!(-"-;)
お〜、スカイツリー、がんばれ〜!
東京タワーに負けてるゾ??あれ??
お〜、マリオ&ルイージ、がんばれ〜!
お〜、サラリーマン、がんばれ〜!
(大分、疲れてるのか??)
き、着物・・・。
結婚式・・・。
目玉おやじ・・・。
はぁ・・・。応援側も、つ、疲れてるんです。
お〜、プーさん、がんばれ〜!
お〜、サリーちゃん、がんばれ〜!
こ、これは、キティーちゃんですか〜〜〜????
おぅっと〜!「関係者」登場だ〜〜!がんばれ!!!
あれ?・・・
き、気が付かない・・・???
お〜ぃ!こっちだ〜(絶叫)・・・。
こらぁ〜!何処みてるんだぁ・・・凸(▼▼#)
あぁぁぁ・・・。通り過ぎちゃうよ〜!
おおお〜〜ぃぃぃぃ・・・。
「関係者」よ!こっちだ、っつうのに!
あぁ〜〜〜、行っちゃった!
寒い中、ず〜っと待ってたのに・・・・。
おぉっと〜〜〜!
気が付いたのかな、戻って来たど〜!
まったく人騒がせな・・・。
よしよし、許そう・・・
良く、頑張ってる・・・!
よ〜ぉし!
それで、良い!!!
おつかれ〜。
一応、沿道の係員も、義理で拍手・・・。
(さっき、飴ちゃん、あげたからな)
まだ、多少の余裕は有るみたいだな??・・・。
頑張って下さい・・・。
それじゃ、ね・・・。
ちょっと!・・・。
この、手、邪魔なんですけど!
まぁ、残り、頑張って・・・。
・・・・・・。
あのぉ〜〜「手」!
もう、ピントは、「手」・・・。
「関係者」よ、申し訳け無い!!!です。
「関係者」の「関係者」と、お別れして帰りました・・・。
「関係者」の「関係者」は、これからゴール地点までのお出迎えです。
お疲れです〜。
PS:その後、無事、ゴールしたとの連絡がありました。
完走おめでとうございました。
まさか、来年は、無いよね?????????(^ ^;)
Created by Power Macintosh G3 MT300/zip