|
![]() ![]() |
|
| ||
| ||
只今、メール送信は、中止中です。 |
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() ![]() ![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
更新随時! |
![]() |
久々に、横浜に行きました〜! ここから見てね。 |
![]() |
明けましておめでとうございます。 いつもの如く・・・成田山伝法院に初詣に行って来ました。 ここから見てね。 |
![]() |
今年の10月17日にオープンしたばかりの、 ニコン・ミュージアム(品川インターシティー)に行って来ました。 ここから見てちょ。 |
![]() |
激混みの恐怖におびえながら・・・ 早朝6時に起きて、航空祭を見に行きました。 ここから見てちょ〜だい。 |
![]() |
事故渋滞も、なんのその・・・ ブドウを買いに、三鷹市の生産者のUさんの所まで行って来ました。 ブドウと言えば、勝沼(山梨県)が有名ですが、ここのブドウは天下一品。 勝沼のブドウより遥かに美味しいのです。 ここから見てね! |
![]() |
滅多に乗らない、エスティマちゃんでお出かけしました。 たまに乗らないと、バッテリーが上がっちゃうんですよね〜。 ここから見てね! |
![]() |
台風が近づいて来たので、記録に残します〜。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
久々のお花の更新でした・・・ 園芸二課のメンツ保てたかな (^ ^;) |
![]() |
途中、桜を見て、温泉に入って、夜はイルミネーションを見ました〜。 ここから見てね! |
![]() |
今年「も」関係者が走ると言うので、応援に行って来ました。 春一番の予報は大はずれ、とても寒い一日でした〜(;o;) ここから見てね! |
![]() |
三年越しの平櫛田中の作品鑑賞が、やっと叶いました ここから見てね! |
![]() |
ここから見てね! |
![]() |
みかんちゃんと一緒に、江ノ島までドライブと散歩に行って来ました。 ここから見てね! |
![]() |
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さっそく八王子成田山伝法院へ、初詣に行って来ました。 雪がちらつく初詣になりました。こんな事って、過去に無かった様な・・・ 地球は、温暖化ではなく、寒冷化になっていると言う説もありますが、 ・・・そんな気もして来ますね。 |
![]() |
山から降りて寄ったラーメン屋さん・・とっても美味しかったです。 でも、登山の後なので、美味しく感じただけなのか?? 気になって仕方ない。だから、再度、確認に行って来ました ここから、見てね。 |
![]() |
今日も天気も良いので、ドライブです。 埼玉県日高市にある、サイボクハムへ行って来ました。ここから、見てね。 |
![]() |
天気も良いので、ストレス解消のドライブです。 高速道路は渋滞して、ストレスになるので、高速道路の無い、秩父方面に行きました。 しかし、秩父の観光ポイントは、大混雑で殺気だっています。 いつもは、静かな秩父なのに、どうしたことか!?と、思ったら・・・ この張り紙を発見! なんだ、昨日、テレビで紹介されたばっかりだったのか! 知っていたら、来なかったのに・・・ ここから、見てね。 |
![]() |
山梨へブドウを買いに行きました。 激しい渋滞に行く手を阻まれ、くじけそうになりました。 ここから、見てね。 |
![]() |
山嫌いの奥ちゃまの、山ガール化への作戦、続行中。(by 林檎家) ここから、見てね。 |
![]() |
山嫌いの奥ちゃまの、山ガール化への作戦、続行中。(by 林檎家) ここから、見てね。 |
![]() |
奥多摩でレンゲショウマと言えば、御岳山ですが、有名すぎて人が多いのが難点。 ・・・そこで、ちょっと違う所でレンゲショウマを探してみました。 ここから、見てね。 |
![]() |
圏央道が海老名JCTで東名高速と繋がったので、ドライブしてきました。 途中の厚木サービスエリアにも寄ってみたい! ・・・と言う訳で、行って来ました。 早いですね。箱根まで片道1時間50分位でした。 ここから、見てね。 |
![]() |
まさか、こんな所で舞茸を生産・販売してるなんて、知らなかった! 桧原村のパン屋さんに教えてもらって、行って来ました。 ここから、見てね。 (カメラを忘れて、古いiPodで撮ったので、画質悪いです、すいません!) |
![]() |
連休最終日、ちょっとドライブに出かけました ここから、見てね |
![]() |
前回の「あしかがフラワーパーク」と共に、数年前からの、行きたい候補一つでした。 遠いけど、思い切って行って来ました。 見たいのは、これ、一面のネモフィラです! ここから、見てね |
![]() |
ず〜っと前から気になっていた、フラワーパークの藤が見たくて行って来ました ここから、見てね |
![]() |
我が家からクルマで10分くらい走ると・・・ 実は、もう、山奥に到達してしまいます。 山奥も、良いものです。ミツバツツジが満開でした ここから、見てね |
![]() |
4年連続の快挙!・・・ 「関係者」が走ると言うので応援して来ました。 ・・・2013年は、諸般の事情で応援に行けなかった事が、今、思えば非常に残念です。 ここから、見てね |
![]() |
開けましておめでとうございます・・・ 今年も宜しくお願い致します。 ・・・と、言う訳で、初詣に行って来ました。成田山八王子分院伝法院です。 ここから、見てね |
![]() |
二紀展を観に、新国立美術館に行きました・・・ 奥ちゃまの「お友達のお友達?」の作品が展示されています。 ここから見てね! 2010年の二紀展(ゴッホ展)は、ここから見る事が出来ます。 |
![]() |
八王子新町の「しょうが祭り」に行って来ました。 江戸時代から続く、伝統あるお祭りらしい・・・ ここから見て〜〜! |
![]() |
8月2〜4日は、八王子まつりです。 ちょっと出かけて、写真を撮ってきました。 本当は、夕方からの山車の競り合いが見所なんですが・・・ お祭りの雰囲気が伝われば・・良いかな?? ここから見てね! |
![]() |
Nちゃんの結婚式にお呼ばれして、アンバサダーホテルに行って来ました。 幸せなお二人の写真は、ちょっとだけにして、 美味しいお料理をご紹介致します。 ここから見てね! しかし、電車で行ったのだけど、車両トラブルで、途中で車両交換、 その後、今度は鳥と衝突してガラス破損の為に車両交換、 更に信号機の故障で遅延発生・・・ とんでもない事態に陥りながらも、頑張って舞浜駅に向かいました(ToT) |
![]() |
枇杷の実が色付き、良い感じになったので、本日収穫。 小さい枇杷ですが、今年のは甘くて美味しいです! 枇杷の収穫は、油断すると小鳥さんに食べられてしまい、競争になります・・・。 しかし、朝から忙しい週末です。もう、ヘトヘトに疲れました。 |
![]() |
ホントは、鎌倉の明月院のアジサイを見に行きたかったのですが、 いまいち、行く気になれず、近場で見てきました・・・。 ここから見てね! |