思わず 投稿者:
空 ゆーこ 投稿日:2011/05/25(Wed) 22:55 No.4545 |
|
 |
先月、私の仕事が変わり、なんと固定資産税の家屋担当になりました。 1番最初に思い出したのは林檎家さんのことでした。
今日、課税するために必要だということで建築の基礎知識を学んで帰ってきました。 帰りの電車で家の屋根をじ〜っと眺めながら、瓦葺、スレート、片流れ、切妻、寄棟…と思いながら帰ってきました。
何も知らなかった私ですが、建築家さんってすごいなあと感心した1日でした。 |
|
|
Re: 思わず
林檎家 - 2011/05/26(Thu) 08:59 No.4546 | |
|
 |
ゆーこさん、おひさデス。 カキコ、ありがとネ。
ふ〜む! 固定資産税課ですかぁ。 しかも、家屋担当! …って事は、現場に確認に出かけたりするのですね!?
建物は、色々な形や、材料、仕上げ方法が有りますからねぇ。 覚えるのが大変ですね。
建築の仕事は、扱う範囲が、すご〜く広くて、大変です。 医療関係の得意な設計者は、もう、 この人、お医者さん?? と思うくらい豊富な知識が、凄いです。 (^ ^;)
私は、全然、スゴクないので、苦労しますが、 ネットの時代になって、助かってます。
では、ゆーこさん、 新しい仕事場でも、頑張って下さいね〜。 (*^ ^*) |
|
|