335870
掲示板
何でも書き込み、ご自由にどうぞ!(商用利用は投稿できません)

[目次ページに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色

<お知らせ>
只今メンテナンスのため、投稿記事のタグを無効にしています(文字として表示)
URLの自動リンクも一時的に無効になっています。ご了承ください <(_ _)>


雲取山  投稿者: メグ 投稿日:2016/12/27(Tue) 17:30 No.5167
窓 標高2017mとのことで
来年にあやかって、人気が
出ている、と今日の東京新聞に
掲載されて居りました。。。

山の日ができたので、新しい
標識も設置されたとか…。

良き新年をお迎え下さいね。




Re: 雲取山   林檎家 - 2016/12/27(Tue) 18:51 No.5168

管理者用 こんばんは!
雲取山は、昔は2018mだったんですが、いつのまにか1m低くなりました。
あはは。
頂上標識は、埼玉県の設置した方が綺麗でした。
東京都設置のは、腐っていた。
で、こんどは石で出来た立派な標識に…。
七ツ石山、鷹ノ巣山も、同じ石の石柱標識に変わりました。

ところで、足の出来物はどうしましたか?
とても心配です。
まだ治療していないなら、一刻も早く治療して下さい。
時間が勝負ですよ。




Re:出来物…   メグ - 2016/12/27(Tue) 21:46 No.5169

窓 ご心配かけて、すいません。

いろんな人?の話しをきいて
腹が決まりました。。。
来年6日に病院行って、詳しい説明を
聴いてきます。おそらく、入院・手術と
なると思います、メラノーマという病名
です。。。幸い転移はなしデス。
大したコトない…とおもっていたのに
重症なので正直、チョット気分下降ぎみであります。。。

PS,この掲示板、スマホでは、使えないのね。。。
  パンダさんのは、出てきますが…




Re: 雲取山   林檎家 - 2016/12/27(Tue) 22:22 No.5170

管理者用 やっぱり、私が想像した通りの出来物です。
一刻も早い方が良いのですが、もう、年末ですもんね。
出来物の厚みが増すと、極めて危険です。
とにかく、早く、取っちゃって下さいね。

この掲示板、スマホでも使えますよ。
ガラケーはダメだと思いますが。

では、お大事に!




Re: 雲取山   メグ - 2017/03/08(Wed) 20:28 No.5171

おひさま 来週退院予定です
ヤレヤレです




Re: 雲取山   林檎家 - 2017/03/09(Thu) 08:18 No.5172

管理者用 随分、長く掛かりましたね。
お大事にして下さい…。


建築掲示板  投稿者: ダイ 投稿日:2016/09/13(Tue) 15:22 No.5162   HomePage
窓 横から失礼致します (^_^A

KGBではなく、NKD制覇なのですな (^○^)

さて、懐かしい話のついでなのですが、

建築構造設計べんりねっとと言う掲示板の『岩○○健一氏って・・』と言う内容の中に、突然、『勉強中の大工』さんが私の名前を書いてられて
私も何気に見ていてビックリ・・・。

何を思ったのか?と内容確認していると、どうもそのコメントをされた
方のハンドルネーム名を林檎家さんと勘違いされて、しかも林檎家さんと感じ外だけじゃなく、私と混同したような・・・・ (; ̄O ̄)

ややこしい話でスミマせぬ・・・m(_ _)m

細々とオフ会は続いています。ただ初期メンバーの大工さんやカブト虫さんなどは連絡も取れず・・・。

ですので安否がわかりほっとしております (^_^A




Re: 建築掲示板   林檎家 - 2016/09/13(Tue) 16:08 No.5163

管理者用 こんにちは!ダイさん。
KGBですかぁ、懐かしい(笑)
NKDは、乗鞍岳の事で…
今夏にチャリで登り、最後は徒歩で頂上を踏んできました。
(写真、付けます)

さて、建築構造設計べんりねっと。
以前、見た事があるサイトですね。
久々に、今、覗いてみました。
掲示板は、過去ログが3ページ?で、探したのですが、私たちの件?は見つかりませんでした。(汗)

時々、オフ会ですか。
良いですね。
ぽるしぇさんは、どーなってるのかな?
ほたるさんは、Facebookで、今も交流ありますよ。

しかし、建築士法が改正されて、私は構造から引退したので、気分も晴々?
ぜ〜んぶ、協力事務所にお願いしちゃうので楽チンです。
でも、そうすると構造自体が頭に入っていないので、別な意味で苦労します。
仕事を早く引退して、平和な日々を送りたいのですが、無理だなぁ。





Re: 建築掲示板   林檎家 - 2016/09/13(Tue) 16:12 No.5164

管理者用 あっ、リンク付いてたんですね。
これから、見ます。

あ、別に、過去ログ発見しまた。
見つからないなぁ。




Re: 建築掲示板   ダイ - 2016/09/13(Tue) 17:24 No.5165   HomePage

窓 リンク開いてすぐ・・です。

本日の話なので、2個目に新しい最新メッセージです。
信州の山ですか〜。自転車を車に積んで・・ですかね?
登りは大変ですが帰りはあっという間!の爽快気分ですね(^_^A

オフ会はポルシェさんが来阪される時に数人寄ってやってます。
数人と言っても、大工さんをはじめ連絡取れない方がほとんどで
寂しい限りです。

林檎家さんも来阪する機会があれば是非、声掛けて下さいまし。(^_^A




Re: 建築掲示板   林檎家 - 2016/09/13(Tue) 17:43 No.5166

管理者用 あはは!
フォロー、ありがとね〜♪
ついつい、古い話しかと思い込んでいました。
大工さん、いきなり、ダイさんに感動?してますね。

ポルシェさん、皆さん、元気な様で良かったです。
私は、なかなか、そちらに行く機会はありませんねぇ。
死ぬまでに、一度、生ダイさんと逢いたいですね。

乗鞍岳は、クルマにチャリを積んで行きました。
前泊して、平湯峠から早朝スタート。
乗鞍岳の頂上往復に8時間掛かりましたが、下りのチャリの時間は15〜20分くらいだったかな?
乗鞍スカイラインの下りは速度50km/hで走りました。
もっとスピードは出ますが、万一を考えると、怖いです。
ちなみに、制限速度は20km/h!
スピード違反ですっ(汗)


葡萄。。。  投稿者: メグ 投稿日:2016/09/12(Mon) 17:47 No.5159
窓 NKDの貫徹おめでとうです〜
やっぱり、高い山はイイでしょう。。。
私は10年位前に登った…それが
(もう)最後の3千mになりましたが…

さっき、スーパーで巨峰を小分けで
売って居て食べたけど、藤稔より
甘いカンジしました。ブドウの味自体?では
オトリましたが。。。ねぇ。




Re: 葡萄。。。   メグ - 2016/09/12(Mon) 17:51 No.5160

窓 もう、秋なんだよなぁ。
1年早い…。




Re: 葡萄。。。   林檎家 - 2016/09/12(Mon) 18:57 No.5161

管理者用 NKD、無事にコンプリートしました。
ありがとう。
アルプスの山々は、もう卒業してます。
今は、近場の未知の沢やバリエーションルートに興味があります。
交通費も自転車なら無料です。
お金の掛からない、良い趣味です。

ブドウは、ピンキリです。
一概には言えませんね。
良いと思えば、それで良いと思います。

1年が早いですか〜。
良い事ですね。


台風  投稿者: ダイ 投稿日:2016/08/22(Mon) 13:02 No.5157
窓 珍しい進路をとっています。

滅多に遭遇する事の無い台風でしょうが、油断することなく用心ください。
確かベランダにはオーメンの元になるようなブツが設置されていたはず・・・・ (; ̄O ̄)

そうそう、7月の末に石神井へ行ったのですが、蝉の鳴き声を
全く聞かなかったのですよ・・。

あの辺りなら公園もあるし、畑もちらほら・・。

これにはビックリでした。
大阪は凄まじいクマ蝉時雨・・。

それも今は落ち着いていますが、相変わらずの猛暑です。




Re: 台風   林檎家 - 2016/08/22(Mon) 13:12 No.5158

管理者用 おお!
ダイさん、こんにちは。

こちらは、今、台風真っ盛りです。
ピークは過ぎた感じです。
(午前中は、凄かった!)

ベランダの観測機器、無線のアンテナは、無事ですよ。
データを刻々と記録しています。

あれま、石神井に来たのですか?
ご苦労様でした。
セミが鳴いてなかった?
不思議ですね。
こちらも、ミンミンゼミとか、うるさい位に鳴いていましたが。

西日本は、酷暑の様ですね。
こちらは、暑いですが、妙に涼しい日もあって、???です。
どーなってるのでしょか?

では、夏バテしない様に頑張って下さいね。
ご連絡、ありがとーー!


近況???  投稿者: メグ 投稿日:2016/08/01(Mon) 15:13 No.5153
窓 近況ではないかも?ですが
事務所引っ越しなされたのですか…

TELNOも変わったのですね。。。

先日、都民の森行って
「鞘口峠」直下からTELしたら
通じなかったので、下山し
事務所概要を観ました。。。

PS,都民の森は、大変で
自分の歳…と実力?
を改めて認識しましたデス。




Re: 近況???   林檎家 - 2016/08/01(Mon) 16:34 No.5154

管理者用 こんちは。
留守電、入れてくれてありがとう。
今、外出先から戻って来ました。
はい、事務所、引っ越しました。

鞘口峠まで行ったのですか?
駐車場から、徒歩15分ですね。
これでバテちゃダメですね。
タバコ止めて、毎日ウォーキングして下さい。
では〜!




Re: 近況???   メグ - 2016/08/04(Thu) 16:33 No.5155

窓 ニコチン中毒なので
タバコ止めたら生きて
イケマセン…この頃
普通の路歩くのも
遅く成ってしまい
年寄歩行です〜

峠には、1時間半位
掛けて登りました。。。
(休憩含む)




Re: 近況???   林檎家 - 2016/08/05(Fri) 16:31 No.5156

管理者用 ども!
返信、遅れてスイマセン。

ニコチン中毒ですか。
多分、未だにタバコ吸ってるの、メグさんだけだよ。
止めたら、お金も浮くのにね。

運動は、手遅れになる前に、練習してね。
20分くらいのコースを1時間半は、ちょっとマズイけど、登ったんだから、エライと思います。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の?と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -