332185
掲示板
何でも書き込み、ご自由にどうぞ!(商用利用は投稿できません)

[目次ページに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色

<お知らせ>
只今メンテナンスのため、投稿記事のタグを無効にしています(文字として表示)
URLの自動リンクも一時的に無効になっています。ご了承ください <(_ _)>


ちょっと愚痴  投稿者: ダイ 投稿日:2011/04/04(Mon) 10:59 No.4475
iPOD うちの家は、ミニ開発地で8軒あります。

一番表の若い夫婦なんですが、数年前に越して来ました。
正確には越してきたんでは無いですが、ちょっとぼやかしておきます。

先日、こんな事がありました。

当人は洗車中。私は侵入出来ません。
一度、目が合ったので、車の中から入りたい旨をゼスチャー。
無視・・・。しばらく、目が合うのを待ってたんですが、
わざと無視。

仕方なく、窓を開けてすみませんと言いました。

つかつかと険しい顔して寄ってきて一言。
通れるで。

私は丁寧に、家に入りたい旨を伝えると、ようやく理解したようで、
車を移動。その後はバツが悪かったのか、簡単に会釈してましたが
たとえ、勘違いだったとしても、道路を占拠して洗車している
のなら、周りに迷惑掛けているかも・・って必要以上に目配せ
しませんか?

もう、この日は最悪で、届いたキャリアをセッセとセットしてたら
最後のカバーの爪が4つのうち、2つ折れている・・・(ToT)
このカバーは盗難防止のためのもので無いとボルトむき出し。

純正製品の方が、値段安い為か、凄いチャチいです(ToT)

クレームの電話したら、ええっ?全部送り返せって・・・(ToT)

梱包しなおして、車走らせたらシガーライターの電源が切れてる(ToT)

これは身に覚えがあるので、ヒューズ切れと踏んだのですが、
ヒューズ設置場所がなんと、3箇所もあるんです。

ようやく、見つけたら、やっぱり、ぷっつり切れてました。
パーツ購入して、帰ってきたら、愚痴の件ですわ〜。

はあ〜。ε-( ̄ヘ ̄)┌




Re: ちょっと愚痴   林檎家 - 2011/04/04(Mon) 11:18 No.4476

管理者用 どうも〜(^ ^;)

お疲れ様です。
(…って、ワタシも結構ツカレテますが…)

う〜む。
道路での洗車は仕方ないですが、
やはり、気を使って頂きたいですね。

ワタシの場合、自宅前の道路は、幅員6mですが、
邪魔にならない様に気を使います。
場合によっては、移動もします。
目配りは必要ですね。
最低限のマナーでしょうね。

んで、例のクルマですね(^ ^;)
キャリアも純正なら輸入品。
まぁ、そんな不具合、普通かも?

安物の国産車でも、如何に良く出来てるか、
実感出来るのは、こんな時です(^-^)
(ミニ程では無いと思いますが…)

ミニの場合は、ヒューズそのモノが壊れる事が有るので、
見た目では分らないので、テスターが必須です。

まぁ、それも、個性的なクルマに乗る為の
修行?でしょう〜。

これ以上、不具合が生じない様に祈って、
楽しみましょう〜〜。

PS
4月6日頃の福島原発の汚染物質の広がり予測です。
(ドイツ気象サービス提供)
そちらでも、安心出来ないかも??
(^ ^;;)





Re: ちょっと愚痴   ダイ - 2011/04/04(Mon) 12:32 No.4477

iPOD そりゃあ、少なからず、こちらにも回ってくるでしょう。
でも、私はもう良いです。そこそこ生きてきましたし。

怖いのは子供への影響ですね。子供へは、雨に濡れないように
注意させてますが、結局、それ以外のことは何も出来ません。

林檎家さん所なら6m道路でしょうが、こちらは4m道路。
ミニ開発で、T型路になっており、そのT型の入り口を塞ぐ形で
やってるんです。
そりゃあ、洗車も結構ですし、少しくらいなら駐車されてても
声掛ければ、すぐに動かしてくれるなら別に何も問題ないですよ。

何故、そう言う些細なことに攻撃的なんでしょ?

はあ〜。

あっ、車のヒューズの件は私が悪いんです。
シガーソケットを使わないので、ミニ懐中電灯を付けたんですが、
これがゴソゴソ。調整してたときに、スパークしたので、
ひょっとして? って思ってたんです。

ヒューズは、グローブボックス内、エンジンルーム内、そして珍しい。
トランクにもあります。




Re: ちょっと愚痴   林檎家 - 2011/04/04(Mon) 13:54 No.4478

管理者用 放射線の件は、現状では心配ないと思います。
多少、雨に濡れても、大丈夫だと思います。
あまり神経質にならないで良いです。
ただし、汚染された食べ物の摂取には注意が必要です。

さて、道路の洗車ですが、
6mの道路でも、あくまで「道路」ですから、
通行等が有れば、速やかに対応!
4mなら尚更、って事ですよね。
周囲に、迷惑かけない様にしなければ。
お互い様ですからね〜。(攻撃的は、ダメですね。)

それで、ヒューズがヒューズとしての役割を果たした、
って事ですね。スバラシイ!(^-^)

しかし、
東日本の工場等は全滅に近いので、
関西系では、仕事が増えて、好景気!
…なんて事有りませんか?

こちらでは、倒産の危機に陥ってる、
材木屋さんとか、有りますよ〜。
とにかく、合板類の入荷なし!
需要が有っても、モノが無いから商売にならない…

う〜む!
(ToT)




Re: ちょっと愚痴   ダイ - 2011/04/04(Mon) 15:27 No.4479

iPOD 好景気! なんてことは全くありません。

いまや、全てのものは関東に集中していますので、
関東に無いものは関西にもありません。

こちらも住宅系は材料不足の為、大手は受注中止してますよ。
それでなくても断熱材がエコのため、入手しにくい状況に
ですから、ダブルパンチですね。

関西でも電鉄関係に影響が出ており、本数を間引きします。
整流器のブラシが福島産で復旧のめどが立たないとか何とか。

関東の動きで日本が失速するか、復旧するかに掛かってると
思いますよ〜。がんばって!!




Re: ちょっと愚痴   林檎家 - 2011/04/04(Mon) 17:08 No.4480

管理者用 そうですか〜。

やっぱり、こちらと同じなんですね。
この日本経済の停滞は、関西の力で凌げるか?
と思ったのですが…。

はぁ〜!
キビシイ(ToT)


回りまわって?  投稿者: ダイ 投稿日:2011/03/28(Mon) 12:09 No.4467
iPOD 今回の原発事故は、あくまでも東電の責任であり、国は援助として
数千億の支援のみで、あとは東電の責任で保証、国民の声を反映して・・

なんて政府側は言ってますが、被害規模は数兆円に上るらしく、
このままですと東電は保証しきれず、破産に追い込まれる可能性が
出てきます。

そうなると困るのは国民ですよ。
国民は電力回復の支援を東電にするため、料金UPを呑む?

原発を現政府は推進していなかったにせよ、今回の事故は天災であり
国主体で無いと出来ない事業ですから、出来るだけの補佐を
するべきですよね〜。

勿論、天下りなどのトップ連中は責任を取っていただいて、
辞めて頂くのはOKですが・・・。

と思ってます。




Re: 回りまわって?   林檎家 - 2011/03/28(Mon) 15:10 No.4468

管理者用 う〜む!

原発事故が起きた当初、
私は、奥ちゃまに言いました。
東電は破たんするかも?…って!

原発周辺は、今後10年以上は、立ち入り禁止になるかも知れません。
この事故は、チェルノブイリ級だと思います。

東電は、独占企業で、
トップは天下りの元お役人だらけです。
原子力の安全性を規制する側と、
規制される側が、ほぼ同一です。
自分達の都合の良い様に規制?をして来た様です。

ドイツの様に、電力会社を自由化すれば、
より環境に良い、クリーンな電気が供給されるかも知れません。

この際。独占の電力会社は全部リセットした方がイイ??
関西電力もね(^ ^;)
交流の周波数もどっちかに統一した方が、
危機管理が簡単になります。

今の東電に対しては、電気料値上げは絶対反対!
再生可能エネルギーによる発電に伴う値上げなら、
受け入れられます。

なを、今回の事故は、私は、人災だと思っています。
バックアップ電源回路が2〜3通り有って、当然だと思います。
なのに、1回路と、お粗末な自家発電のみ。

使用済み燃料を3年くらい冷やし続けなければ事を考えたら、
こんな電源では、元々、リスクは大きいです。
想定外なんて、言い訳に過ぎないと、私は激怒しております。
凸(▼▼#)

私の事務所の建物だって、給水ポンプは2台付いていて、
万一の時は、バックアップ出来ますから〜。
原発のポンプだったら、1ケ所の冷却に4台位付けて欲しいです。
う〜む!




Re: 回りまわって?   ダイ - 2011/03/28(Mon) 16:07 No.4469

iPOD 統一するなら、現在、弱ってる50HZをやめて、60HZですな(^-^)

ええ味、してまっせ〜(^-^)

自動自然落下型冷却装置など、新たな機構技術はあったそうですよ。

ただ、現在設置されている原発の安全性は確かであり、その装置に
置き換えると言う事が、すでに安全では無かったことを示して
しまう為、それならば、と言うことで安全神話経を唱え続けたらしいですね。

何か、この国らしいというか・・・・。

しかし、ワイドショー見てびっくりしましたわ。
液状化で傾いた建物の損害補償を地方自治体に訴えてましたよ。

これ、どうします?

天災も人災も、ごっちゃまぜですな。


で、全てがリセットされて、電力会社が民営化して複数化したら、
私は『お電』と言う会社から、買うかな?(^-^)




Re: 回りまわって?   林檎家 - 2011/03/28(Mon) 17:30 No.4470

管理者用 うむ!
60Hzは、イイと思います(^ ^)
パワー有りそうだし…。

自動自然落下型冷却装置!
これ、最新式らしいですが、世界で数機しか稼動してないらしい。

だいたい、原発は企画から稼動まで10年くらい掛かるらしいのですが、
企画〜施工の途中で、もう、古くなってしまうとの事。
しかし、変更は出来ず、企画通りに進めてしまうらしい〜。

んで、液状化!
これは、昔の宮城沖地震で問題になって、
現在は、対策していた、と思っていたのですが、
全く教訓が生かされていなかった訳ですね。

う〜〜〜む!
ダメだなぁ〜。




Re: 回りまわって?   ダイ - 2011/03/28(Mon) 19:52 No.4471

iPOD 液状化の件、違います。

液状化に関しては十分研究もされていますし、安全も確保出来てます。

私が言いたいのは、それを小規模物件(4号もの住宅)で取り扱うのか?
と言うことです。

勿論、それなりの調査と、安全検討を行えば検証できますよ。
でも、仮に建築物1800万円の物件で、それらを安全にすると
2200万円になります!って言う事が可能なのかどうか?
と言うことです。
現に、林檎家さんも余程じゃ無いと、検証をやらないでしょ?

現在の日本の宅地で、液状化しない場所の方が少ないのでは
無いでしょうか?

ちなみに、問題が起っているのは、千葉県、埼玉県ですよ。




Re: 回りまわって?   林檎家 - 2011/03/28(Mon) 20:21 No.4472

管理者用 ん〜〜〜。

こちら方面では、砂系の地盤は無いです。
その心配は無いかと…。

検証をすると言うか、その地層の成り立ちで、
事前にある程度、検討がつくのでは?
と思いますが、この考え方は、甘いでしょうかねぇ??

今回の問題の現場(浦安等)は、元々は海だったトコですから。
床(トコ)が悪い(^ ^;;)

こちらは、関東ローム層ですからねぇ。
富士山が噴火したら、火山灰で埋まっちゃいますねぇ〜。




Re: 回りまわって?   ダイ - 2011/03/29(Tue) 10:33 No.4473

iPOD そうかあ〜。関東は地盤は明確だった。

関東発の指導なら、液状化の恐れある土地は、建物を建てては
ならない、

なんて法を簡単に作ってしまうかも知れませんが、
それやられると、日本国中、住める場所は物凄く減ります。

ちなみに、液状化は砂だけではなく、粘着力の少ない目の細かい
シルトも起ります。




Re: 回りまわって?   林檎家 - 2011/03/29(Tue) 11:03 No.4474

管理者用 シルト…

松田のハーブ館もシルトでしたっけ…。
ひょっとして、傾いて、東名高速とコンニチワ、
になってたりして??
(^ ^;)

えへへ、冗談です。
そのような事は聞いていません。

さて、
スロープが崩落したコストコでは、
駐車場のクルマが出られず、
しばらくそのままでしたが、クレーンで一台づつ降ろして、
全部、出したらしいです。

入庫したまま一日に付き、1万円を支払うと聞きました。

崩落については、店側、設計者、行政側で
責任のタライ回し?をしているらしいです。

崩落の原因は、ダイさんの想像の通りでしょうね。

本体とスロープを分けて計算した方が、やり易い。
最後に、ピンorローラーでくっ付ける!
私も、そう言う設計をしそうです。

しかし、大地震時の動きが違う時は、
相当大きい力が接続部分に働くのでしょうね。

これは、恐いです。
スロープ部も自立出来るように柱を建てる!
本体とは、EXP.Jでくっ付ける事が必要のようですね。


車到着  投稿者: ダイ 投稿日:2011/03/18(Fri) 12:12 No.4465
iPOD こんな時に・・・ですが・・・。

やってきました。新しい風が・・。(^-^)

皆さんは出足が非常に遅い、とか、パワー不足だ!と言われている
確かに非力な数値の1.4Lエンジン(77馬力しかない)ですが、
最近の方の比較対称が違うんでしょうね。

私にはとても魅力な数値に見えますし、現に十分、使えるエンジン
でした。SOHCですが、よく回るエンジンで、5速ギアともあって
とても楽しい車ですわ。1.4Lの車にはとても思えません。

購入前からわかっていた事なんですが、本国では、キーにリモコンが
取り組まれ、ドアの開け閉めとテールゲートも管理できます。

これが日本国では電波法の関係でダメだそうで?リモコンキーは
別体。しかもでかい。テールゲートは無し。

このリモコンキー、図体でかいくせに、ボタンのマークは見難いし
区別がつきません。厄介やあ〜って思ってたんですが、
昨晩、ふと、思いつきました。

そう、簡単な事です。リモコン、やめれば良いんですよ。
昔ながらに運転席のドアにキー挿せば、今や集中ロック。
これででかいキーを持たなくても、また、間違いも起らない。

人間、馴れと言うのは、ほんと怖いですね。
出来なけりゃ工夫すれば良いし、ちょっと前のことを考えれば
ぜんぜん問題ないことでも文句を言う。

その昔なんて、同乗者も当たり前のように、ロックしてから
とびら閉めてましたましたモンね。
それから比べりゃ、運転席のとびらにキー挿すだけでOKなんですから。

区間ごとの燃費計測が出来るようなので、結構エンジン回してても
13.5km/L程度を示してます。これは嬉しい誤算かも・・。





昨晩、ふと考えました。




Re: 車到着   林檎家 - 2011/03/18(Fri) 17:40 No.4466

管理者用 どうも〜!少し前まで、停電でした。

んで…
おぉ〜、やっと来ましたか、クルマ!

こんな時期?ですが、良いですねぇ〜。
何でも、新しいモノは、嬉しいですね。
クルマとなれば、また格別です。
良いですね〜!

モノは色々有りますが、
そのモノの中に入って使う道具と言うのは、
珍しい道具ですからね。

で、なに?
リモコンキーが使いづらい?
そうですよ〜。
使わなきゃ、良いんですね(^ ^)

ミニなんか、ドア開けるキー、
エンジン始動のキー、
ガソリンキャップ開けるキー、
ラジオのアンテナ上げるキー、

などなど、一杯あって、面倒です。
考え方を変えれば、豪華なキーセットです(^-^)
(ちょっと苦しい、言い訳…)

まぁ、無事に納車にの様で良かったです。
なにしろ、個性的なクルマは良いですね。


  投稿者: ダイ 投稿日:2011/03/16(Wed) 10:50 No.4462
iPOD このややこしい時期に・・・なんんですが、こればっかりは
予定通り進めなければなりませんので、これまた大変!

姪が、東京に本社のある企業に今年の春から勤めます。
引越し場所も決まり、この春分の日にいよいよ出航です。

東京で住む場所は、足立区竹ノ塚と言うところで、
会社は日本橋だそうです。

直線距離にして10km程度?

地理感が無いので、さっぱりわからん。
治安の良いところ?なんでしょうか?




Re: 姪   ダイ - 2011/03/16(Wed) 11:37 No.4463

iPOD ええっ?み、みぞれが降ってきましたよ〜!

今週末ってもう、お彼岸ですよ・・・・。

ちなみに、昨日まではポカポカ陽気だったんですけど・・・。




Re: 姪   林檎家 - 2011/03/16(Wed) 13:46 No.4464

管理者用 どうもです。

いやぁ、日本滅亡でしょうか?
マヤ歴の災害の前兆???
う〜む!
嫌な感じです。

現在、台風並みに気圧が下がっています。

強風も吹き荒れてます。
9.6m/secです。

足立区竹の塚は、良く分りませんが、
東京で、極端に治安の悪い所は無いと思います。
裏通り、繁華街の怪しげな所は別ですが、
普通の場所なら、問題ないと思います。


安心材料  投稿者: ダイ 投稿日:2011/03/15(Tue) 17:58 No.4459   HomePage
iPOD わかりやすく述べられています。




Re: 安心材料   林檎家 - 2011/03/15(Tue) 21:40 No.4460

管理者用 うむ〜〜〜!

リンクありがとう!
正に、コレですね。

建築設計に携わっていれば、地震に対して万全な建物なんて、無い!
だれも、そう思っていますよね。
相手は、「自然」なんですから。

ニューヨークのブルックリン橋は、約100年前に造られた吊り橋ですが、
当時の基準の6倍の強度で造られたそうです。

原発だったら、10倍位の強度が欲しいですね。
でも、10倍だから、安全って訳では無いですね。
地割れしたら、オシマイです。

電源のバックアップ系だって、何重にもしなければ!
つまり、システム系として、あらゆる事象に対して準備しておかないと!
それだって、安全とは断言出来ない!

そんな原発は、反対です。
高速増殖炉なんて、もってのほか!
(プルサーマルのこと)
事故が起きたら、日本滅亡です。
こんな恐ろしいシステムが稼働してるのは、恐怖です!

本日の放射線の拡散のグラフを貼ります。
とても、怖かったです。





Re: 安心材料   林檎家 - 2011/03/15(Tue) 22:01 No.4461

管理者用 ブルックリン橋の写真です。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の?と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -