332223
掲示板
何でも書き込み、ご自由にどうぞ!(商用利用は投稿できません)

[目次ページに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色

<お知らせ>
只今メンテナンスのため、投稿記事のタグを無効にしています(文字として表示)
URLの自動リンクも一時的に無効になっています。ご了承ください <(_ _)>


嘘も方便  投稿者: ダイ 投稿日:2022/08/01(Mon) 10:36 No.5455
窓 古典太平記に記されているお話の、モデル場所です。

この地域、中央構造線が露出している場所もあるところな
為か、3枚目の写真の様に、柱状節理の岩盤が至る所にある。

1枚目、二枚目は、千方城跡と言われている場所で、
3枚目は、赤岩尾神社の写真。ここに風穴が有って
千方城の風穴と繋がってるのだそうです。

物語の舞台と言えど、長い年月が経つと実際に存在したような
雰囲気になるものですね〜。





Re: 嘘も方便   ダイ - 2022/08/01(Mon) 10:38 No.5456

窓 赤岩尾神社の風穴写真。





Re: 嘘も方便   林檎家 - 2022/08/01(Mon) 11:11 No.5459

管理者用 こんにちわ〜💦
暑いですね〜。
もう、限界ですが、扇風機で省エネして頑張ってます。
でも、来る風は熱風😱

さて「噓も方便」とのタイトルですが、やっぱりコレ、伝説❓

柱状節理は、上に六角形の断面も見えていて、面白いですね。
こーゆーのを見ると、昔、サウスダコタ州で見た、デビルスタワーを思い出します。
映画「未知との遭遇」の舞台です。

風穴もあるんですね〜。
千方城の風穴と繋がってる❓
これ、人は入れるのかな。

で、伝説と言えば、つい最近のネタです。
多摩パノラマ7座を走破すると、バッジが貰えるので…
お山の頂上、7っを踏んで来ました。(何日も掛けて…)
その中に、七ツ石山があります。
バッジのデザインは、藁人形💦

ここで、平将門伝説です。
どうみても、ウソっぽいですが…。

戦に破れ、迷走して逃げる、将門たち💨
その時、影武者七人衆のわら人形を作り、七ツ石山に並べたところ…
敵がそれを射貫いた瞬間、岩に変化したという伝説です。

その伝説を図案化したのが、七ツ石山のバッジです。
実際、頂上付近には、大岩が七つ、あります。
最終的に、将門は、雲取山に逃れます。

ついでに、雲取山にも行きました。
日本百名山の一つ,東京都の最高峰です。
相変わらず、セーラー服ですが〜😱





Re: 嘘も方便   ダイ - 2022/08/01(Mon) 12:59 No.5460

窓 第三種接近遭遇・・・ 

特徴的な山だと思っていましたが、あれは柱状節理の塊ですか。
頂部でしこ踏んだら、バラバラに砕けそうですね。

連山制覇、おめでとうございます。

平将門は実在した人物ですし、後世に脚色されたのでしょうね。

この藤原千方(同姓同名有)と言う人物は、架空の人物だそうです。

風穴は、赤岩尾神社側は狭く、入る事は困難そうでした。
四つん這いで入ったら、抜けなくなりそう?
な感じ。年間通じて13℃の風だそうで、しばらくクールダウン!

千方城側は、地面に竪穴が開いてて、こちらは下手すりゃ
落ちそう。
一応、観光名所?なのですから、もう少し安全配慮いるのじゃ?
と感じるくらいでした。風は感じませんでした。





Re: 嘘も方便   林檎家 - 2022/08/01(Mon) 16:06 No.5461

管理者用 藤原千方は、架空の人物ですかぁ〜💦
風穴は、ちゃんと繋がってるんですね〜♫
涼しいのは良いです。
でも、狭い穴には入りたくないですね。
なんか、怖い。

縦穴は、アブナイですね。
ロープがあれば、降りられますが…。

しかし、暑い。
仕事部屋、36℃になり、我慢できないので、居間に降りて来ました。
こっちは、冷房ビンビンです。
ワンコが居るので、🐶の為に冷やしてます。

もう、お犬様です〜💦


河内ドルメン  投稿者: ダイ 投稿日:2022/06/13(Mon) 10:40 No.5450
窓 大阪の八尾市の生駒山には、横穴式の古墳が
有ります。
大きな円墳も一か所あるのですが、それ以外は
ほとんど横穴式(1枚目)。
様式が朝鮮半島の物だそうで、出土品も同様。

さて、かつてより河内ドルメンと言う場所があるので、
気になってたのですが
すぐそこにあるのはわかってても案内もルートが無い。

ええっ?ここか?と言う場所に入り口が有りました。(2枚目)
わかりにくい分、ドルメン(3.4枚目)に遭遇したら、ちょっと感動!





Re: 河内ドルメン   ダイ - 2022/06/13(Mon) 10:41 No.5451

窓 3.4枚目の写真





Re: 河内ドルメン   林檎家 - 2022/06/13(Mon) 11:00 No.5452

管理者用 コンンチワン🐶
おぉ〜これは、立派な横穴式古墳、石室でしょうか。
明日香村の石舞台古墳(曽我馬子)に似てますね。
石室入口左側に札の様なモノが設置されてますね。
ココまで行くには、藪漕ぎですか❓
マダニに注意ですね💦
写真4枚目は、なんと言うバランス😱
どうなってるんだ〜😩
あはは、いつも、珍しい写真、ありがとう〜❗

私は、土曜日、梅雨の合間に、お友達と総勢3人で、野草めぐり。
自生のカキラン(柿欄)を鑑賞して来ました〜。





Re: 河内ドルメン   ダイ - 2022/06/13(Mon) 14:32 No.5453

窓 ロン毛?になってます (*_*; 

1枚目は高安千塚と言う古墳群で、確認されているだけでも
300近くあるとか。

識別の札が立っているだけです。第〇〇号墳墓とだけ。
放置状態で、玄室に勝手に入る事も出来ます。

こちらはそれなり?に整備されていて簡単にアクセスできます。

藪漕ぎは、ドルメンです。こちらの方が有名なのに、
案内は全く無し。

管理上?安全上?あまり見せたくないのでしょうね。

そもそも、物好きしか訪れる事が無い場所ですが・・・。




Re: 河内ドルメン   林檎家 - 2022/06/13(Mon) 15:10 No.5454

管理者用 あはは❗いきなり、ロン毛❗
これ、「ズラ」ですから〜💦

さて、やっぱり、ダイさんは、マニアックな人種ですね。
好きですよ〜、そう言う人。
うひゃ〜💧

まぁ、しかし、そうゆー所を、良くリサーチしてますね。
珍しい所の写真、また、期待してますぅ〜😙
ありがとう〜💨


三大荒神さん  投稿者: ダイ 投稿日:2022/05/09(Mon) 11:11 No.5446
窓 三大荒神の一つ、立里(たてり)荒神さんへバイクで
行って来ました。

高野山とも関係すると言われる荒神さんですが、
標高1000m超えの場所に鎮座しております。

社の屋根を貫通するご神木。
境内のテラスも貫通するように作られていました。

参道に到達するのにも大変な道中ですが、
参道も伏見稲荷の様に鳥居をずっと登って行きます。





Re: 三大荒神さん   ダイ - 2022/05/09(Mon) 11:12 No.5447

窓 参道の鳥居





Re: 三大荒神さん   林檎家 - 2022/05/09(Mon) 11:40 No.5448

管理者用 こんにちWAN🐶
こ、これはスゴイ御神木💦
お社の屋根を貫通❓ですかぁ〜😱
樹の幹が太くなって来たら、屋根が破壊されそうですね。

お社、鳥居、共に白木造りなんですね。
珍しい気がします。
鳥居を抜ける様に歩く(登る)のも、趣きがあるかな❓

伏見稲荷も、行った事は無いけど…
行ってみたいです。

昨日は、毎年登っている、ワタシの秘密の花園に行って来ました。
今年は、開花時期にピッタリ。
イワカガミを堪能してきました。
ちょっと、危ない所なので、誰も来れないので、全部、独り占めです。



磐座と都市計画  投稿者: ダイ 投稿日:2022/04/11(Mon) 10:21 No.5435
窓 甑岩(こしきいわ)を磐座とした越木岩神社です。

赤ちゃんの泣き相撲と言う伝統行事が受け継がれている
由緒ある神社です。

神社いわく、磐座は他にまだ3か所あり、その土地を
条件付きで学校施設に売却。

そして学校施設が後に不動産会社に売却してしまって
この3つの磐座をマンション建設のために爆破すると言う
話が出て、頓挫していると言う場所です。

三輪山の磐座について調べていて気になったので
見に行ってきました。




Re: 磐座と都市計画   ダイ - 2022/04/11(Mon) 10:23 No.5436

窓 写真




Re: 磐座と都市計画   ダイ - 2022/04/11(Mon) 10:23 No.5437

窓 あれ?





Re: 磐座と都市計画   林檎家 - 2022/04/11(Mon) 17:10 No.5438

管理者用 こんにちWAN🐶
今日は、仕事をサボって、ワラビ採りにお山に入ってました。
去年は、丁度、今日、行ったのですが…。
今年は、寒かったので、やっぱりまだ出揃って無かったですが…。
少しだけ、とれました。

さて、磐座が危機なのでしょか❓
爆破って、ハンパ無いですね。

そーゆーのって、文化財とかに指定されてないのですか❓
建築設計の時に、散々、苦労してますけど…💦

写真は、クサビを入れて、割った後みたいな痕跡がありますが…。
これ、古いものなのですか❓

赤ちゃんの泣き相撲は、テレビニュースで、時々見ますが、ココですか❓
今日の、私の写真付け付けときます。





Re: 磐座と都市計画   ダイ - 2022/04/11(Mon) 17:27 No.5439

窓 危機なのは、写真の磐座では無く、これに続く
離れた3か所の磐座です。

写真の甑岩は、大阪城の石垣に切り出そうとして
祟りが起こったそうです。

役所的には単なる岩としているようです。

そもそも、磐座って文献が有れば良い方で、ほとんど
記録無いでしょ?

ましてや、この場所、芦屋です。他にも磐座と思われるもの
破壊されまくっています。

泣き相撲 ここです。

同じ直線状に祟りの有った道路の真ん中の磐座も写真貼ります。

食べるなら、わらびよりゼンマイが好きですわ〜。





Re: 磐座と都市計画   林檎家 - 2022/04/14(Thu) 19:28 No.5440

管理者用 こんばんワン🐶
すいません、パソコン不調とか、バタバタしてました。

へぇ〜、役所的には単なる岩ですかっ😅
ダイさんのお話を聞くと、単なる岩とは思えませよね。
付けて頂いた写真は、普通の岩に見えますが〜😱

泣き相撲は、やっぱ、そこでしたか❗
有名ですよね。

ゼンマイの方が好きですか〜。
私は、コゴミが良いな、アクが無いしね。
投稿、ありがとね〜😇




Re: 磐座と都市計画   ダイ - 2022/04/15(Fri) 10:28 No.5441

窓 道路を分断する岩の話は、子どもの頃から聞いていて
知ってはいたのですが、呼ばれることも無く、
甑岩の件を知って、3か所の磐座をまとめて
行って来たのですが、3つ目の六甲比命がなかなか
たどり着けず、来るな!と言われているようでした。

で、その写真を貼りますが、物凄く巨大な磐座です。
調べてみると人工的に重ねたもの (*_*; だそうで。

で、この六甲比命を調べると「カタカムナウタヒ」「ホツマツタエ」
なるものの存在まで出て来ました。

月間ムーの世界ですよ〜  (^^)





Re: 磐座と都市計画   林檎家 - 2022/04/16(Sat) 06:48 No.5442

管理者用 人工的…ですかっ💦
あはは、確かに、「ムー」の世界ですね〜。
ダイさんの探究心が素晴らしい。
そーゆー人、好きです。

今日は、お山登りに行く予定でしたが…
見事に天気予報が外れて、現在、小雨でガッカリしてます。
午後からは晴れる様ですが…。




Re: 磐座と都市計画   ダイ - 2022/04/16(Sat) 11:12 No.5443

窓 山登り、天候不順、残念でしたね。

山が、今日は来たらダメですよ〜と言う
進言だと思いましょう。

さて、月間ムーのようなは、人工的にに対してではなく、

「カタカムナウタヒ」「ホツマツタエ」の方です。




Re: 磐座と都市計画   林檎家 - 2022/04/29(Fri) 18:49 No.5444

管理者用 あちゃ〜💦
すいません、またまた、マヌケな返信です。

雨でも、お山は幻想的で、美しいので好きですが…
雨の予報でも、行く時は行きます。
晴れ予報の時に雨が降ると、やる気が無くなりますね〜。

「カタカムナウタヒ」「ホツマツタエ」❗😱❗


八咫烏神社  投稿者: ダイ 投稿日:2022/03/28(Mon) 11:28 No.5430
窓 奈良県宇陀(室生寺の近く)に、その名ずばりの神社があるので
行って来ました。
神武天皇の東征のおり、道案内を・・・・と言う烏、
祀られているのは本宮のみと思ってたら、あるもんですな。

立派な境内に鎮座しておりますが、拝殿の奥の急な階段の上が
全く見えません。

で、気になったのが石碑です。

橿原神宮御拝所とある。

橿原神宮は新しいのに、何故?

この石碑の方が古そうです。





Re: 八咫烏神社   ダイ - 2022/03/28(Mon) 11:32 No.5431

窓 拝殿横からの写真





Re: 八咫烏神社   林檎家 - 2022/03/28(Mon) 13:08 No.5432

管理者用 こんにちWAN🐶
八咫烏ですか〜。
ココが、本家本元ですか❓
橿原神宮と繫がりがあるのかな。
写真、ありがと〜。

ちなみに、私の登山靴には、八咫烏の紋章が付いてます。
遭難しない様にと、娘からのプレゼントです😍





Re: 八咫烏神社   ダイ - 2022/03/28(Mon) 14:33 No.5433

窓 八咫烏を祀っている神社って、後は熊野本宮しか知らないです。

しかし、娘さん、素晴らしいチョイスのお守り。
優しい良い娘さんですね。

多分、八咫烏は擬人化で導いた一族でしょうから、
熊野、宇陀の当たりが本拠地だった可能性は高いです。





Re: 八咫烏神社   林檎家 - 2022/03/28(Mon) 14:43 No.5434

管理者用 な〜るほど、ねぇ。
擬人化ですか💦

しかし、日本武尊は、どうも地理に疎いのでしょうか…
こちらでは、オオカミが、道案内をした事になってて…
神社の狛犬が、オオカミになってる所があります。
御岳神社の狛犬、も、オオカミ、大岳神社、七ツ石神社、三峰神社もオオカミ伝説です。
写真は、武蔵国御岳神社のオオカミです。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の?と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -